こんにちは。
もうすぐ1年の12分の1が過ぎ去ろうとしていますね。
時の流れの速さに驚いています。
さて、今日は恵方巻。
年々進化していってるのでちょっと、趣向の違う恵方巻を
特集してみました。
恵方巻には色々な意見はありますが、楽しんでいきましょう!
目次です
恵方巻 色もの変テコ恵方巻
恵方巻、既に全国区になって早数年。
加速も、加速し、1本1000円するような高額品もちらほら出てますよね。
そういう高級品は置いといて、
意表を突くようなアイデア恵方巻を色々探してみました。
けっか、目につくというか、SNS映えしそうな強烈な物を
紹介したいと思います。
ではどーぞ!
第3位は 有名お弁当屋さんが販売する恵方巻
はい、こちらは知ってる方も多くなっているのではないでしょうか。
そうです。
《崎陽軒》さんが販売する
シュウマイの恵方巻!
デデン!
なんと、シュウマイを恵方巻にしたんですね。。
「シウマイ恵方まん」の販売価格は350円(税込)
美味しいのかどうかは別としてとにかく目を引きます。
若干皮が豚まんの生地に似ているのが気になりますが。
第2位は あの有名お菓子メーカーが販売する袋物の恵方巻
第2位はあの袋菓子の老舗カルビーが展開する
恵方巻チップス。
えっ?恵方巻を袋詰めに??
そうなんです。
ってな感じで
恵方巻を袋にいれて、一気食い!_?
カロリー高そう。。。(笑)
こちらは ローソンでしか販売されなくて、
限定製品です。
こちらは 1袋178円(一般販売価格)
第1位は 老舗のブランドが手掛けた世にも不思議な恵方巻
さて、栄光の1位を獲得したのは
カレーは飲み物!と言わんばかり
恵方巻も飲み物にしたメーカーがあるんです。
それが
横浜オリツルサイダーさんが販売された、
恵方巻サイダー!!!
ぱっとみ恵方巻ですよね?
それがこんな感じで印刷されているんです。
お味の方は桃らしいのですが、
これなら、恵方巻一気食いが難しい方でも一気飲みはできそうですね!
色もの、変テコ恵方巻のまとめ
各企業さん、色々なイベントに
色々な攻勢をかけてて面白いですね!
今回はこれらをまとめてちょっと調達してみようかとも考えてます。
また、何か面白い物があれば紹介いたしますね。
では、さいごまで お付き合い頂きありがとうございました。