ハゲたくない!!
そう思ったのは
その昔、【大姉様】が家に来た時の事
散髪をして貰ってた時の事なんです。
僕もハゲたくなんかない!
僕自身は髪の毛が多くて
【ハゲる】ことなんて絶対にない。
と思ってたのですが。
散髪を終わっる時。
ぼそっと。。
『○○ちゃん(私)
言いたくないけど
ひとつ言うとくはな。
今まで、アタシ、数千人の頭触ってたから
わかるんやけど
○○ちゃん、
あんた、はげるで。。』と。。
ひぃぃぃぃぃ~
それまで
老け顔だけど。
不細工だけど。
髪の毛だけは、多くて固いのが
自慢だった分。。。
もてる
要素がなくなってしまうことが
怖くて、、、
確かに髪の毛に【腰】がなくなり
分け目のところに頭皮が見れるようになってきてた時期
だったので
いつしか、大姉さんにいろいろとレクチャーを
受けることになりました。。
その時は
未来の旦那さんの為の
いうなれば、
ていのいい実験台だったんでしょうね(笑)
そこから20年以上洗脳されたかのように
私の頭皮は
【大姉様】の下働きというか、実験台でした。。(笑)
なぜハゲが嫌われるのか??
ちょっと脱線しますね。
ところで
【ハゲ】を気にする、【薄毛】を気にする。
これ、なんでなんだ?とふと考えた。
別にハゲてても、良いよね?
じゃぁなぜ、気にするのか?
ハゲ=モテない
という過去の日本の価値観で
考えてないのではないか?
どうでしょう?
早速
私の周りにいる女性十数人に聞いてみた。
【ハゲは嫌なの?】
と
すると、意外にも
【ハゲは大丈夫】
という回答が殆どでした。
(ちなみには私は剛毛ががっつりと生えてるので
私に遠慮しての回答ではありません。)
じゃ何か?
聞いてる事を纏めると
【清潔な、潔いハゲは良い】と
それ以下にはならないから。
そこから、いいところ見つければ良いんだそうで。
なんせ
【みっともないハゲ】
とか
【未練たらしいハゲ】
が嫌なのだそうだ。。。
こんなのかな?(拾い図)
という事はですよ。
ハゲや薄毛の方にとっては
まず
【ハゲ】をみとめて、さらけ出す!
さらけ出したうえで、恰好よさを演出する。
きっとできるんですよ。
そういうマインドセットに持っていくのも
一案だと思ってくださいね。
薄毛やハゲがもてない訳ではない!
という事がわかったので。
ちょっとしたマインドセットしましょ!
ってな話。
ただ、
本当のハゲになる前に
自ら、坊主を選ぶ選択。。
簡単に言うけど
今までのコンプレックスを
むき出しにするのは辛いです。よね?
が。
坊主を剥きだしにする事で
人に会って色々お付き合いがあったとしても
減点法 から 加点法 に変わります。
ではどうするか?
ハゲでも薄毛でももてる為には丸坊主!or短髪に!
お勧めなのは
丸坊主 もしくは 短髪 に!
ありきたりですけど、これ!!
抜け毛対策には一番効果があると思います。
因みに、大昔【大姉様】にいわれた
「あんたはげるで」
の一言の後、最初にくれたアドバイスでした。
何故か?
毛を短くする事のメリットとして
①毛根が負担する引っ張る力を減らす。
頭皮の力が弱まってるのに、抜ける方向に力のかかる
長髪にしてたら あかん。 っちゅう話です。
確かに
髪の毛が長い方が
「なにか」に引っかかる事が多い。
そりゃ、
短髪:長さ5㎜×0.13π(直径) の表面積と
長髪:長さ50㎜×0.13π (直径)の表面積
確率的にも引っかかる面積が広がる。。
そのリスクを減らすだけでも
髪の毛の抜け毛の率はへりまする。
本当のハゲになる前に
自ら、坊主を選ぶ選択。。
これを読んでいる時点で
薄毛の段階の人だと
一旦、ハゲってこんな感じなんだなぁ。
でも、「おれまだハゲじゃないし!」
「ぼうずだし」
みたいな言い訳もできるんですよね。
そこから、毛根を大事に、徐々に
長髪にしていくという方がよいよねっ。
っていうお話し。。
因みに私もその時点から
当時流行に流行っていた【2ブロック】から
短髪スポーツ刈りor丸坊主に切り替えました。
これだけでも
抜け毛の量は減り始めました。
執筆者:OHTAKE
関連記事
-
-
まぐろきっぷ満足満腹3500円の旅:コスパ最高!お勧めはルートはコレ
Sponsored Link 京急電鉄が展開する まぐろきっぷ。 最近協賛するお店が増えてきてましたね。 実はわたくし、オタケはこの切符が大好きで。 こころが折れた時に、海 …
-
-
台風12号の関東接近で夏の花火大会に影響が!?開催か中止か情報マトメ
Sponsored Link 今日は。 このブログの管理人オタケです いつも つたないブログにお越し頂き ありがとうございます! 目次です1 7月28日29日 花火大会の開 …
-
-
お笑い好きの人! 私と一緒にダイエットして見ませんか?? 過去実績 10kg/月 ♪(笑) こんにちは~。 このサイトでつらつら書いてます オタケです いつもこのサイトに 目を止めていただいてありがと …
-
-
投資物件の場所は都市?地方?低リスク高利回りでひっそりがポイント
Sponsored Link こんにちは! 久しぶりに不動産関係の事を書いてみようと思います。 というのも 【サラリーウーマン 】対象で不動産投資を考えている という数名の …