こんにちは!
ブログ管理人オタケです!
お越しいただきありがとうございます!
私、いま、会社を抜けて
時間だけはあるので
ちょっと東京~大阪を色々移動方法を変えてやってます。
今回はぷらっとこだまと
夜行バスに関しての体験レポートになります。
ではどーぞ!
目次です
ぷらっとこだまで関西まで空き席がない時の裏技的対処法
【ぷらっとこだま】
ご存知ですか?
JR東海が発行している新幹線こだまのお得切符です。
最近ではめっきり有名になって、
席をとるのも一苦労になってきました。
10年位前位は利用者もいないので
1車両に1人だったりとかで走り回ってました(笑)
さて、このぷらっとこだまのサービス
いざ、乗ろう!ってお思うと
結構混んでまして、
週末なんかは
【東京or品川】~【京都or新大阪】は席が埋まっています。
なんだよ~。。って思ってあきらめる前に!!
裏技発動
このぷらっとこだま!
JR東海が運営するので、な確率で
【東京or品川】~【名古屋】 には空席が残っている事が
多いんです!
というと、どういう事かといいますとそれを利用するんですよ~。
では行きますね!
①ぷらっとこだまで東京~名古屋間を購入する。
(だいたい8000円位で所要時間は3時間程)
②いったん名古屋で下車
そこから
a:バス
b:在来線
を使って京都、大阪まで向かいます。
だいたいどちらも2500円~3500円になります。
名古屋からだと在来線でも2時間位なので
東京の長距離通勤になれている方だと
そんなに苦痛ではないのでしょうか?
しかも、名古屋駅から数駅は帰宅ラッシュ等で混みますが
名古屋から15分程進むと大分空いてきて
ほぼほぼの確率で座って京都、大阪に向かう事ができるんです。
ぷらっとこだまで直接大阪にむかうと
4時間~4時間半
途中下車できませんが。
この乗り継ぎプランだと、
名古屋でちょっと休憩してから
大阪方面に迎えるという意外な利点もありました。
週末、プラットこだまを購入しに行って売り切れていた場合、
あきらめずに、
名古屋経由プランも
一度お試しくださいませ~!
*ちなみに
京都~新大阪間の新幹線は住宅街を通る為
新幹線とは思えないくらい遅い運転をします。
なので在来線と到着時間は10分程しか変わりません。
それを考えると、いかにメリットがあるかお分かり頂けますでしょうか。
ぷらっとこだまのお得と我慢ポイント
ぷらっとこだまのお得なお話し
これは、もう単純に【やすい!】と【飲み物が付いてくる】という事
くらいですかねぇ。
ぷらっとこだまの我慢しなきゃいけないお話し
JR東海の窓口かJTBでしか買えないという事。
乗りたい新幹線の前日までに購入する必要がある。
キャンセルが利かない。
のぞみ にくらべて時間が1.5倍かかる。
といった事でしょうか。
この辺踏まえて、一度検討してみてくださいね~。
まとめ
最近東京~京都間を
しょっちゅう行き来するようになりました。
時間はあるので
新幹線、バス、電車、飛行機
色々試していきたいと思います。
また、最近気になっている相乗りサービスなんかも
一度トライしてみようと思いますので
また、書かせてもらいますね!
では今日はこの辺で
ではでは。
執筆者:OHTAKE
関連記事
-
-
コンビニクリスマスケーキ2018のいちご味比較!おすすめ予約品best7
Sponsored Link こんばんは! 甘党代表のオタケです。(笑)猛暑も超え、台風が過ぎ、虫の声が聞こえ始めた今。もうすでに世間では ハロウィンやら クリスマスやら はたまた、 お …
-
-
節分祭の恵方巻|色もの変テコで福を呼ぶ!?映える面白3選はこれ!
こんにちは。 もうすぐ1年の12分の1が過ぎ去ろうとしていますね。 時の流れの速さに驚いています。 さて、今日は恵方巻。 年々進化していってるのでちょっと、趣向の違う恵方巻を 特集してみました。 &n …
-
-
東京マラソンの天気が雨天時は要注意!服装で低体温症を避ける準備を!
こんにちは!オタケです。 ブログにお越し頂きありがとうございます。 今年の東京マラソンは《雨》の可能性が高そうですね。 天気の時はさほど懸念する事は無いかと思いますが 雨の時はかなり気を付けないと 冷 …
-
-
ドリカム30周年ワンダーランド2019!日程や会場毎のチケット発売は
4年に1度の史上最強の移動式遊園地ドリカムワンダーランド と ドリカム結成30周年! Sponsored Link が重なった2019年 爆発的な面白さがあると予想されます …