2018年
関西の地震に続き
西日本の豪雨、に続き
台風の季節もはじまっています。
昨今の地震による地盤の緩みもあります。
被災された方もそうでない方も
本当にご注意くださいね。
改めまして
こんにちは
このブログの管理人
オタケです。
いつもこのブログに訪れていただき
ありがとうございます。
では、記事スタート致します♪
2018年台風9号の気象庁台風情報
2018年台風9号予想(7月17日時点)
中心気圧 :996hPa
最大瞬間風速:25m/秒←8号の半分以下
気象庁の台風情報 ←こちらを参照ください!
2018年台風9号(ソンティン)の米軍(アメリカ海軍)台風情報
アメリカ・ハワイの米軍合同台風警報センター(JTWC)
の情報を一般人でも見る事ができます。リンクはこの段落の下。
因みに、現段階の予想進路図は下図になります。
こちらのサイト
注意して頂きたい事も書いておきますね。
あくまで、これは情報という事で
①アメリカと日本では台風に対数定義(数値等)が異なる為
画像から受け取るイメージよりも気象庁の情報を大前提の
補足資料的な扱いにしてください。
②アメリカとの時差は9時間程なので、その辺加味して
確認下さい。
③アメリカ軍の情報の為いつアクセスができなくなるかも知れない
との事ですので、その際はご了承くださいね。
内部リンク
異常気象2018!日本だけじゃない酷暑大雨は世界で起きている
2018年記録的な400㎜超え?大雨と土砂災害さらに台風8号接近にも注意
2018年非常に強い台風8号で記録的大雨?!進路予測では沖縄直撃か?
台風2018年現在の最新情報と大予想!被害増大傾向の原因は何だ?
台風2018年7号8号たまご発生?!大きさと進路を米軍ニュースから予想
台風2018年台風7号に続き台風8号誕生?油断禁止進路は本州直撃か?
災害時ペットとの避難方法!台風!地震!も対応遅れを避けて対策を知る
予想進路
今回発生した台風9号は
どうやら
日本側に訪れる予定はなく
海南島をめがけ、ラオスの方に
流れていく模様。
なので
特に日本への影響はなさそうです。
こまめに最新の情報をご確認頂きますよう
お願いいたします。
まとめ
昨今の【酷暑】により
今回被災された西日本での復旧遅れになるような
さらなる雨や台風など何事もないのが
一番ですよね。。
何か、有事の際にはすぐに動ける様に
準備と知識武装だけはして置いてくださいね。
いざという時
人間は何かと情報をもらえたりします。
しかしペットを飼われている方は
なかなか情報を得る事が困難に成る事が
多いと思います。
こちらの資料を
一読しておいてもらえるだけでも
少し気持ちが楽かもしれません。。。
災害時ペットとの避難方法!台風!地震!も対応遅れを避けて対策を知る
それでは。。
本日も私のつたないブログにお付き合いいただきありがとうございました。