9月に入って台風で岸和田は被災が凄まじかったですね。。
岸和田の9月と言えばだんじり祭りの時期。
大阪ではだんじり休みがある位盛り上がるので
どうなる事かとおもってましたが
無事開催されるようです。
目次です
岸和田だんじりがプレデター最新作と金曜ロードショウの番宣?
今回驚いたのは
岸和田のだんじり祭りの始まるほんの
数日前
台風による直撃をうけた岸和田市の被害状況
もさることながら。。
間もなく上映予定の
プレデターの最新作!とコラボポスターを作製していた
そのことの方が驚きですね。
だんじりがどうしてプレデター??
プレデターとだんじり。
一見、一切関係なさそうですが・・
内容をみてみると色々あるんですね。
こちらの一風変わったコラボのポスターは
9月15日16日岸和田市内の各所に張り出される予定ですので
プレデターファンの方も是非!!
プレデターの特徴と岸和田だんじりの共通点?
●暑い場所に狩りに現れる
熱気十分な「岸和田だんじり祭」は格好の場所。
●強い
圧倒的な戦闘スキルをもっている。(だんじり集は猛々しい)
●優しい
女性や子ども、武器を持たない人は決して標的にしない。
●男気がる
男気あふれるところ。
岸和田民の復興の速さに驚き!
岸和田の被災は写真の通りかなりひどかったのですが
今回の復興の速さも尋常じゃありませんでした。
これもお祭りを直前に控えた
かれらの
一致団結が感じられます。
被害直後の写真
電柱やらが数日で片づけられていた。
今年の岸和田だんじり祭りの日程
【9月の祭礼曳行日程】
●試験曳き:午後2時~午後4時
9月2日(日曜日)9月14日(金曜日)
●宵宮:午前6時~午後10時
9月15日(土曜日)
●本宮:午前9時~午後10時
9月16日(日曜日)
【10月の祭礼曳行日程】
試験曳き:午後1時~午後5時
9月30日(日曜日)
●宵宮:午前6時~午後10時
10月6日(土曜日)
●本宮:午前7時~午後10時
10月7日(日曜日)
岸和田だんじりへのアクセス
当日
南海線の下記駅が便利です。
ただ、岸和田駅はの混雑状況は常軌を逸しているので。。
できればその前後の駅から街並みを歩く感じで行かれるのが
得策かとおもいます。
●春木(空港急行、区間急行、普通)
●和泉大宮(普通車のみ)
●岸和田(特急ラピートβ、特急サザン、急行、普通車)
●蛸地蔵(普通車のみ)
プレデターが座頭市と戦うショートムービが面白い!
ちょっと話はずれるのですが。。。
岸和田のだんじりとプレデターのコラボで調べてたところ。
どうしても面白いムービーが見つかりました。。
なので、本ブログとは少し趣向がことなりますが
のっけてみました。
プレデターとのバトルもよくできているので
ぜひ♪ ちょっと盛り上がってみてください~!
まとめ
最近の傾向で
危ない物
危険な行事
と言われれ、どんどん縮小傾向にある日本古来のお祭り・・・
岸和田のあの元気な喧騒を一度見ると
また、来年みたい!って不思議と思うのは何なのでしょうね。。(笑)
ぜひ、一度時間があれば、足を延ばしていってみてくださいね。
では、今日もブログにお越しいただきありがとうございました!