こんにちは
ブログ管理人オタケです!
暑い夏も去り(さる?さった?予定?)
9月にはイベントが目白押しですね。
少し台風が心配ですが。。。
関連記事:
台風2018年現在の最新情報と大予想!被害増大傾向の原因は何だ?
では、毎年横田基地で行われる 友好祭をご紹介します。
目次です
横田基地友好祭って何? 入場するのに身分証が必要?
横田基地:東京都福生市にあるアメリカ空軍の横田基地
普段は当然入る事は出来ないこの横田基地ですが、この2日間は
横田基地日米友好祭 2018(フレンドシップフェスティバル 2018
として一般開放されます。
その際、米軍・と自衛隊の航空機の地上展示がみれたり
●ライブパフォーマンス
●ステージイベント
●飲食ブース(屋台)
●出店
があり、誰でもが楽しめる人気のイベントになります。
そして、この2日目(最終日)の最後の
20:20~ 花火が行われます。
戦闘機を前にみる花火は壮観です。
横田基地友好祭入場には 身分証明書が必要!?
そうなんです。
なんだかんだ言っても軍の基地。
それなりに機密内容はそこら中にあるはずです。
そういう意味もあって
入場する際には写真付きの身分証明書が
必ず必要になりますのでお忘れないように!!
横田基地友好祭で腹を満たす!B級グルメステーキ!
お祭りの醍醐味。
食べる!しかも
上品に食べるのではなく
食べ歩きが許されるお祭りの醍醐味!ですよね。
ここはやはり、アメリカ!
米国風大きくて硬くて美味しいステーキを食べましょう!
焼き方もとってもアメリカン♪
小さなことは気にしない。。
あと、B級というか、ジャンクフードの王道
バーグ!
こちらも焼き方はとっても
雑・・・いや、まちがい! アメリカン!
(例え、これが1000円以上したとしても。。)
ですよね(笑)
横田基地友好祭からのお土産は米国サイズがお勧め 人気ベスト3
食べ物もでっかいのですが
一般の市販品も大きさが異なります。
なので、日本でも売ってるけれど
サイズアメリカン!
なお土産するのが面白いのではないでしょうか
横田基地で変われているお土産ベスト3
1)Tシャツ
ここでしか買えないTシャツがいっぱい。
ただ、生地もアメリカンな物が多い為
(ヘイ●ズのTシャツの様に生地がすぐに体にあわせて)
広がりやすい!
あっ、当然これはメリットです!
2)缶飲料
これです!
モンスターエンジン 間違え。。
モンスターエナジー!
なにが凄いって。。サイズ。
日本のが250㎜とかに対し
700㎜超えの缶飲料。
もって飲むだけでも インスタ映えしそうですよね!
こちらは箱買いする人が増えたため、
自販機での販売にかわっていました。
3)オリジナルグッズ
これは何処の催し物に行ってもおなじでしょうね。
缶バッジやステッカー。
まぁ。これが喜ばれるかどうかは別としてですね。。
記念にはなりますよね!
横田基地友好祭のまとめ
とかく、横田基地に関しては
賛否両論ありますが。
こうやって他国の方々と
コミュニケーションが取れる場を設けて頂けてるので
あれば、一度コミュニケーションをとるのも
面白いですよきっと。
今年は9月15日、16日 のシルバーウィークに開催。
私も一度足を運んでみようかなぁ。。
では、今日はこの辺で、
いつもお越しいただき、ありがとうございます。
ではでは~!