今回のV6さんの特別番組での一部が燃え上ってますね。
このCMはいろんな方がいろんな事を書かれているかと思いますので。
ちょっと異なった方向で紹介してみたいと思います。
改めましてこんにちは
このブログの管理人オタケ(ツイッター)です。
ブログにお越しいただきありがとうございます!
面白そうなネタも
ちょとお得な情報も
指にまめを作ってでも書き続けていきますね←冗談。
でも
色々とファンや仲間を増やしていきたいので、ツイッターの方でも
仲良くしていただければ嬉しいです。
宜しくお願いいたします。
ではどーぞ!
中学生が拡散?ヒガシマルのうどんスープ!
今回V6さんの【愛なんだ2018】番組の中の
【未成年の主張】全国大会で1つの事件がおきました。
それは、醤油で有名な兵庫県竜野市にある醤油の会社。
【ヒガシマル】から販売している
【うどんスープ】のCM事件とでもいいましょうか。。
キャッチーな音楽が流れるこのCMが好きすぎて
CMにでたい!という主張。
中学生桜空さんの 主張です!
主張というより、夢をかなえるべく
踊りだしました・・・(笑)
そのごその主張をヒガシマル社の人
が夢をかなえます。
それがこちら。
桜空さんバージョン♪
これが、
東日本に住んでいる方は
歌詞に違和感を覚えた方が多いのではないでしょうか?
食文化の違い 西日本と東日本が異なる!?
出汁文化の関西にはうどんだけでは収まらない
味の展開ができた為様々な料理に展開を促すないようになっています。
あと、特筆すべきなのはこれ
東日本版では【タヌキ】いるが西日本晩には【たぬき】はいない。
関西版でたぬきが消えたわけ
おもに、関西では
うどんやさんで
【きつね】を頼むと 甘く味付けされたお揚げが乗ったうどんが出てきます。
同じ店で
【たぬき】を頼むと 同じくお揚げがのった【そば】がでてきます。
その為、【きつね】【たぬき】 は 【うどん】と【そば】 の違いになるんですねぇ。
ちなみに、、、
関東でいう【たぬき】は
【てんかすうどん】とか言われるたり、しています。
基本的に、【天かす】で金はとれない!というのが浸透しているので
天かすうどんが
きつねうどんと同じ値段を示すのには、ちょっと印象が悪い感じがあるのではないでしょうか。
その為、
このCMが流れ始めた頃、瞬間的に【たぬき】は流れていましたが。
見事に、席をうばわれたようですね。
そのため、今回全国ネットになったうどんスープのCMは
西日本以外では違和感がのこりましたね。
この歌の歌い手は?さよなら人類を歌う たま?
ここで少し脱線するのですが
この、【うどん、うどん、うどんっ、スープ♪】を謳うのは
なんと、
バンドブームの火付け役といっても過言ではない
【さよなら人類】を歌った【たま】のボーカル
知久さんがこの歌を歌っているのです。
ぜひ、一度ゆっくり声を聴いてみてくださいね!
まとめ
ちょっとしたことなのですが
やはり西日本と東日本の食文化は大きく違うんですね。
東京にいると、あらゆる情報がMIXされるので
段々、何がどこの名産で特産か、食文化なのかが
分らなくなりつつありますが。
時々こういった、ローカルと全国区が
共演するとちょっとした凸凹があって面白いですね!
如何でしょうか?
少しは小ネタに使えますでしょうか???
よければ、誰かにこっそりお話ししてみてくださいね。
では
今日は最後まで、読んでいただきありがとうございました。
じつはこのブログを、SNSを通して
新しく
知り合いを増やす事・仲間を増やす事・ファンを増やす事
を心がけてます。
【なんかおもろそーやん?】とか
【絡んだら得しそう】とか
【これも面白いで】とか
前向きで楽しいメッセージ気軽に下さいね。
しっぽ振ります(今ん処生えてませんが)
ではでは!