今晩は!安室さんの話を調べだしたら
不思議な動きが一杯。
点と点を今繋いでいるのですが。
ここにきてやっと少しつながりました。
なぜ、全国ツアーの後の情報が無かったのか。
沖縄の最終宜野湾の場所確保はずっとなぜ匿名だったのか。
ここにきて、安室ちゃんのOFFICIALサイトからも
報告があったように
安室まつり。⇒安室奈美恵20年越しの願いは沖縄の引退花火イベント会場で全て叶う?
になったのか。。
やっと、点と点が結べそうになってきました。
今回の疑問がすべて解決できる気がします。
では、どーぞ!
あっ、この管理人オタケです!
いつもお越し頂きありがとうございます!
ではどーぞ!(笑)
目次です
安室奈美恵さんが最後にメディアをラジオに絞る理由
なんだか
ここにきて次々発表される
安室さんの特番が見事にラジオばかりなのが
なにか、
主催者側の意図を感じます。
なので
今日はちょっと、斜めから観測した
感じで考察を続けます。
というのも、事務所的にはやはり、大きな商品である
安室ちゃんを失う事は
今後の事務所の存続する為の経費、人件費、等
色々な心配が出てくるわけです。
その点、最後の最後に出すアルバム、DVD,ブルーレイ等も
1つ大がかりな事をして稼がなくてはいけません。
こちらは、すでに達成と思われます。
さてさて。ここにきて
引退までの最後のひと月のメディアに出てくる情報が薄いのと
出演情報がラジオだけ。
なのですが、
正直ラジオだけ。。。という事はコスト的にはあいません。
ただ、事務所の方もすべてが善意で動いている場合もあるのですが
マスコミでそんなに、きれいな事がすべてに当てはまるとは
正直考えにくいです。
では。何かが繋がると思うのです。
ただ、あまりネガティブ志向で考えると面白くないので
平成最後の大スターが引退する事に
皆さんが善意で動いていると仮定してみます。
答えはおそらく
安室奈美恵さんの【夢】をかなえる為の
ストーリ―だと思われます。
詳細はこちらの方にも書いてありますので良ければ。。
安室奈美恵20年越しの願いは沖縄の引退花火イベント会場で全て叶う?
つまり、今回の引退までのラジオ番組での出演は
すべて、安室ちゃんの【夢】をかなえるための序章だと考えれば
全ての点がつながります。
安室奈美恵さん引退までのラジオ特番
『WE LOVE RADIO, WE LOVE AMURO NAMIE』
放送局: 日本民間放送連盟加盟ラジオ101局
放送期間: 2018年9月8日(土)~9月10日(月) ※各局で放送時間が異なります
放送分数: 54分または60分
出演: 秀島史香(進行)、 安室奈美恵
番組特設サイト: 『WE LOVE RADIO, WE LOVE AMURO NAMIE』
制作:日本民間放送連盟 ラジオ委員会
「安室奈美恵 引退の日特番 〜未来へ〜」
放送局:NHKラジオ第一
放送時間:2018年9月16日 13:05~15:55
放送時間:2時間50分
内容:安室さんへのラブレターになるような番組にしたい。とのこと
安室奈美恵さん最後のテレビ出演は?
今のところテレビに出る予定は出てきていませんね。
という事は直前でどこかからのライブ放送
もしくは録画が流れるのではないでしょうか。
ただし、最終日はおそらく出たとしても午前中で終了するかと思います。
なので16日のAMは意外とアナかもしれません。
何故なら【夢】をかなえる為です。
安室奈美恵さんの引退は 本人の夢を叶えて完了
安室さんの夢。ですが
先日書いたこちらに記載してありますが
安室奈美恵20年越しの願いは沖縄の引退花火イベント会場で全て叶う?
つまり、
今の数すくない情報として。
夢は 【台湾雑誌のVOGUE】に語った
願い事!
これを考えればすべてが繋がります。
つまり、最終日安室さんは
沖縄、しかも
宜野湾にいるのではないでしょうか。
それは
出演者としてではなく。
安室奈美恵さんの引退までの まとめ
なんか推理小説の様な
勝手な話ですが
点と点を結ぶことで
単なる創造ではなく、一つ一つ
そんなに離れている話ではないかと思います。
まぁ、この時点なのでなんとも言えませんが
何か、面白い話が浮上してきましたら
また、サイトを更新しますね!
では
いつも、サイトにお越しいただき、
ありがとうございます!!
では、失礼します~。